
引用元:スターモバイル ONLINE 代理店システムについて様
こんにちは、高卒元OLのスーパーニート・あるみです☆
今回は、スターサービス株式会社が販売する【 スターモバイル 】について検証していこうと思います。
日本政府(総務省)も太鼓判を押すほど、大容量・高品質通信の格安SIMサービスを提供している「スターモバイル」。
セールスページでは、その代理店ビジネスを始めると権利収入が得られると謳われています。
もしこれが本当なら、働かずにラクして安定的に毎月20万円以上を稼ぐことができ、お金と心のゆとりも手に入ること間違いなしですね・・・?!
☆このような方にオススメの記事です☆
- ネットビジネスや副業で稼ぎたい方
- 「スターモバイル」代理店ビジネスに興味のある方
- 「スターモバイル」代理店ビジネスの参加を検討されている方
☆執筆者のあるみはこんな人物です☆
- 高卒元OLのスーパーニート
- うつ病になりOLを挫折
- 怪しい儲け話に騙され50万円損失
- 安定的に稼げるネット副業挑戦中
- 働かずとも丸儲けな人生を模索中
それでは、「スターモバイル」について詳しく見ていきましょう。
特商法に関する記載
販売業者:スターサービス株式会社
電話通信事業届出番号:H-02-0615
代表取締役:金家 亮(かなや りょう)
所在地:〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松4−3−2−5F
電話番号:092-401-1234
メールアドレス:[email protected]
ホームページURL
スターサービス株式会社:https://www.starservice.jp
スターモバイル代理店:https://star-mobile.online/distributor.html
所在地を調べてみたところ・・・

そこは立派なオフィスビルではなく、何もない工事現場でした!
もう少し近寄ってみましょう。
ああ!なるほど・・・!
完成図に描かれているビルが建設中だった頃の画像みたいですね。
つまり、スターサービス株式会社はこのビルの5F=最上階に入居しているそうです。
金家亮の評判
スターサービス株式会社の代表取締役である金家亮は、スターモバイル(旧名クジラモバイル)やワールドベンチャーズなど数々のMLMビジネスに携わり、抜群のセールストークで周囲の人々をトリコにしています。
過去にはSPINDLE(ガクトコイン)という仮想通貨の仕掛け人もしていました。
SPINDLEを口コミやセミナーで広めていたのです。
しかし、SPINDLEの発案者である宇野修一が金融庁から行政処分と業務廃止命令を受けてしまいます。
やがて、ガクトは広告塔から外れ、SPINDLEの価格も現在では最高値の5000分の1ほどにまで大暴落してしまいました。
100万円投資した方は200円しか返ってこないという計算になります。
恐らく、ほとんどの方が大損害を被っているのではないでしょうか?
「SPINDLEには、裏社会の人間も関わっているかもしれない」という書き込みがありました。
ソースはこちらです↓
正直言うと、スターサービス株式会社と金家亮はこの時点で怪しく感じるため、信用できませんね。
スターモバイル のビジネスモデル
スターモバイルのビジネスモデルは、ネットワークビジネス(MLM)です。
あなた自身が正規代理店となって「スターモバイル」を多くの人に紹介していき、その対価として報酬=権利収入を得るものです。
1人勧誘に成功すると、3,000円の報酬がもらえます。
3人勧誘に成功すると、報酬に加えて日給250円(月7,500円)ももらえるそうです☆
タイトルがディレクター(DIRECTOR)以上になると、カーボーナス(車)として毎月10万円も支給されます。
最高位のマスター(MASTER)になると、毎月10万円のカーボーナスに加えて、毎月10万円のハウスボーナス(家)も支給されるのです☆
スターモバイル のデメリット
スターモバイルには以下のデメリットもあることが判明しました!
参加を検討されている方は、ぜひ心して読んでいただきたいです。
ここで言う「キャリア」とは、「ドコモ」「ソフトバンク」「au」の大手携帯電話会社のことを指します。
携帯キャリア決済が出来ない?!
携帯キャリア決済とは、携帯料金と同時引き落とし(後払い)でショッピングができる便利な機能です。
スターモバイルでは、それが出来ません。
その場合は、携帯キャリア決済の代わりとして、クレジットカードを利用すると良いでしょう。
キャリアメールが出来ない?!
スターモバイルに乗り換える場合、新しいメールアドレス(Gmail、Yahooメール)を使わなくてはなりません。
よって、信頼性と安全性の高い3大キャリアメールは使えなくなります。
まだキャリアメールでその他のサービスを利用されている場合、個人情報を変更する必要もあるそうです。
無料通話アプリのLINEが使える場合は、それほど困ることもないでしょう。
通信速度が遅い?!
スターモバイルはドコモ、ソフトバンクの一般回線を借りているため、以下の時間帯は通信速度が少し遅くなるようです。
- 7:30~8:30
- 12:00~13:00
- 18:00~19:00
もし可能であれば、利用する時間帯と場所を変えての通信をした方が良いでしょう。
ソフトバンクの一般回線を借りて通信する「スターWiFi」も、「通信制限なしと謳われていたのに速度制限かかった」「遅い」という口コミ・評判が多いそうです。
売り込まないと稼げない!
スターモバイルのビジネスは新規ユーザーさんを獲得することで報酬=権利収入を得る仕組みです。
その前に、まずはあなた自身が正規代理店として、上記に挙げたデメリットのあるスターモバイルを誰かに売り込まないといけません!
「誰か」とは、MLM初心者の方であれば、おそらく知人や友人を思い浮かべると思います。
しかし、周りは大手キャリアに慣れ親しんでいる方ばかりではないでしょうか?
そう考えた場合、どんなに魅力的なトークで売り込んで、スターモバイルへ乗り換えさせようとしても、迷惑がられて断られる可能性もあるのです!
この時点で、相手は「あなたのお金儲けのために利用された」と感じ、人間関係も悪化してしまうかもしれませんね・・・。
MLM特有の集客→新規ユーザーさんの獲得=権利収入を得ることの大変さを痛感して、挫折する方もたくさんいるのですよ?
あなたは出来ますか?耐えられますか?
時給制ではなく成果報酬!
スターモバイルの報酬の仕組みは「成果報酬」です。
アルバイトや正社員のような「時給制」「月給制」ではありません。
権利収入を得るその前に、あなた自身が上層となり、あなたから下に伸びていく「組織」を作らなきゃいけません!
「スターモバイルの新規ユーザーさんをたくさん獲得して儲ける」か「新規ユーザーさんを1人も獲得できず稼げない」かは、全て皆様の努力→成果次第なのです。
MLM系ビジネスは個人個人が努力しないと成り立ちません。
営業・接客スキルなども向上させていってこそ、やっと毎月安定的に新規ユーザーさんを獲得でき、権利収入も得られるようになります。
初期費用・クーリングオフは?
正規代理店ビジネスを始めるには、以下の費用を払う必要があります。
初期費用(初月のみ)→26,246円
翌月からの月会費→13,596円
☆クーリングオフについて☆
自分自身から商品を返送し、5営業日以内にスターサービス株式会社へ届けられていることが条件になります。
届けられていない場合クーリングオフは出来ず、月額料金・端末代・解約金などを払わなきゃいけません!
返送した商品または契約書類が会社に届いた日から20日以内であれば、書面かWeb申請で契約解除ができます。
商品の契約期間・解約金は?
以下の4コースとも、契約期間は3年単位です(自動更新)。
- スターモバイルD(ドコモ回線利用)
- スターモバイルS(ソフトバンク回線利用)
- スターWiFi(ソフトバンク回線利用)
- 10分かけ放題
3年以内に解約する場合、12,000円(税抜)の解約金が発生します。
3年(36ヶ月目)以降に解約する場合、解約金は発生しません。
著名人の名前を無断使用?!
スターモバイルの前身であるクジラモバイル時代には、こんなデマがネット上に書き込まれていました。
「叶姉妹はクジラモバイルの権利収入があるから、セレブ生活を送れている」
事実、叶姉妹はクジラモバイルと一切関係ありません。
それなのにクジラモバイルは「叶姉妹」という名前を無断で使用したため、弁護士と名乗る人物に怒られた過去があります。
ソース元:スターモバイルの副業は怪しい
MLM系ビジネスをしている人たちは、誰もが知っている著名人の名前を出して勧誘するケースが多いそうです。
その怪しげな手法で、マルチ商法への抵抗感をなくして信用させようとしているのでしょう。
スターモバイル(クジラモバイル)自体は詐欺ではありませんが、騙されないように注意していただきたいです!
まとめ
今回はスターサービス株式会社の【 スターモバイル 】について取り上げてみましたが、いかがでしたか?
以下の点から、副業としての参加はオススメできません。
- 代表取締役の金家亮が仕掛けた仮想通貨は大暴落
- 携帯キャリア決済が出来ない
- キャリアメールも使えない
- 通信速度が遅い
- ビジネスモデルが稼ぎにくいMLM
- 報酬の仕組みが時給制ではなく成果報酬
- 3年以内に解約すると12,000円取られる
スターモバイルの代理店になって権利収入を得ることは、ハッキリ言って不可能です!
なぜなら、これからまた新しい格安SIMが出てくると、みんなそちらに移ってしまいますよね?
ネットワークビジネス(MLM)は紹介ビジネスなので、コミュニケーション能力や身だしなみを磨き上げるだけではなく、ゲストさんの都合に合わせてアポイントを取ったり予定を立てないといけません。
そのため、セールストークや人付き合いが苦手な方には向いてないでしょう。
初期費用26,246円+月会費13,596円を払って、MLMで人間関係と時間と精神を犠牲にしてしまうだなんて、逆に損だと思いませんか?
そんなことをしなくても安全な手段で手っ取り早く結果を出せる副業に出会う方法は・・・
ズバリ、これから参加しようとしているネットビジネスの安全性・評判・サポート体制について調べたり、信頼できる方に相談してみることです☆
ネットビジネス・副業で稼ぎたいと思われている方に、一期一会の素敵なチャンスが訪れますように☆
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
あるみでした☆
無料相談コーナー
あるみへのお問い合わせはこちら。
ホーム » ネットビジネス・副業 »