究極の放置ビジネス (草薙悠)は完全放置で稼げない?!

草薙悠 究極の放置ビジネス

引用元:究極の放置ビジネス様

 

こんにちは、高卒元OLのスーパーニート・あるみです☆

今回は草薙悠(くさなぎゆう)が販売する【 究極の放置ビジネス 】について検証していこうと思います。

 

その大まかなビジネス内容とは・・・トレンドブログの運営です。

しかも「完全外注化」するため自分でゼロから記事を書かなくても良く、後は完全放置でも稼げるのだとか?!

夢のようなお話ですね・・・!さすがに気になってしまった方もいるのではないでしょうか?

 

☆このような方にオススメの記事です☆

  • トレンドブログで稼ぎたい方
  • 外注化で稼ぎたい方
  • 「究極の放置ビジネス」に興味のある方

 

☆執筆者のあるみはこんな人物です☆

  • 高卒元OLのスーパーニート
  • うつ病になりOLを挫折
  • 怪しい儲け話に騙され50万円損失
  • 安定的に稼げるネット副業挑戦中
  • 働かずとも丸儲けな人生を模索中

 

それでは、「究極の放置ビジネス」について、詳しく見ていきましょう。

 

 

特商法に関する記載

 

販売業者及び販売責任者:草薙悠

住所:大阪府大阪市鶴見区諸口3-3-38

電話番号:090-6125-0742

メールアドレス:[email protected]

販売URL:https://successlabo.com/

 

会社名の欄がなく、個人名義の販売業者からの記載となっているため、本商材は個人でリリースされたものみたいですね。

 

住所を検索してみたところ・・・

 

草薙悠 住所

引用元:Google Map様より大阪府大阪市鶴見区諸口3-3-38

 

このようなマンションだそうですが、建物名と部屋番号が書かれていません!

 

連絡先の電話番号はケータイのもので、メールアドレスも使い捨て&量産可能なGmailです。

個人名義での販売のため、法人登録などもされていません。

 

本当に草薙悠(くさなぎゆう)はココにいるのでしょうか?ますます怪しくなってきましたね・・・。

いつでも夜逃げできる体制は整っていそうですし、万が一トラブルなどが起きても、確実に泣き寝入りとなるでしょう。

 

トレンドブログは稼げない?!

 

トレンドブログはGoogleアドセンスを使用して稼ぐものが大半です。

 

そのため、アフィリエイトブログのようなコピーライティングスキルや専門知識を活かしたセールス記事を書く必要はありません。

世間のトレンドをネタにした記事を毎日アップして、アクセス数広告クリック数を得るだけで、簡単に稼げます。

 

ところが、様々なアルゴリズムの変動Googleアップデートによって、アクセス数激減収益化停止処分を受けやすいのです!

運営し続けながら稼いでいくには、重大なリスクを抱えなくてはいけません。

 

現在猛威を振るっているコロナウイルスの影響で、こんなことも起きています!

  • アドセンス広告の審査を拒否される(収益化以前の問題)
  • 健全な内容のブログなのに、審査に通らない
  • (審査に通ったとしても)広告クリック単価が激減する、広告の停止がされる

 

事実、トレンドブログでラクラク10万円稼げたのは2015年頃までの話です。

ライバルが増えた今では、運営して稼いでいくことは難しいでしょう。

 

どう見てもデメリットしかないトレンドブログに、今からチャレンジするのはいかがなものかと思いますね。

 

外注化は厳しい?!

 

草薙悠(くさなぎゆう)は外注化すれば完全放置で稼げると言っていますが、いざ外注しようとすると、こんな試練が待ち受けているのです!

 

出費地獄?!

 

記事の作成を外注するということは、結構なお金がかかると思うのですが・・・(^^;)

確かに、外注をすれば作業時間はゼロだし、技術や知識も必要ないですよね。


その上、記事をupする頻度も上がると思うので、そう考えると稼げるまでの期間は短縮出来るかもしれません。

しかしながら、外注するという事はそれなりに費用もかかってきますし


まだ始めたばかりの初心者の方が外注でやると


稼げるどころか、間違いなく出費地獄で赤字です(苦笑)

引用元:会社に縛られない女性起業家の生き方♥様

 

外注費用ですが、およその文字単価は1文字=1円と言われています。

例えば、1記事2,500文字の内容を外注しようとすると、約2,500円以上かかります。

 

トレンドブログのネタを毎日UPするために、最低でも1日1記事以上を発注しようとすると・・・

31(日)× 2,500(円)= 77,500円

およそこれくらい、いや、これ以上の大金を毎月払わないといけません!

仮にブログで8万円稼げたとしても、たった数千円しか手元に残らないのです。

 

知識とスキルも必要?!

 

「1日1記事、外注してでも良いから、ブログを作成していく」というのは、相当きつい作業になります。

草薙氏から届くメルマガを読むと、草薙氏が例として見せてくださるブログがありますが、あのような品質のブログを毎日書くなんて、とても無理だと思えてなりません。

先ほどの検索上位を目指すことを考える場合に、キーワードの事を考えたり、世の中の状況をリサーチしたり、それだけでもやることは沢山あるのですね。

プロのライターさんでも毎日記事を書くのは大変だと聞いたことがあります。

そこの所を草薙氏は、自分で書かずに外注すれば良いと言いますが、外注した場合はその管理をしなくてはなりませんよね。

引用元:アフィリエイト シニア 稼ぎ方 比較様

 

「外注」全てが悪いと言っているのではありません。

確かに、自分でゼロから記事を書かなくても良いのでラクです。

 

しかし、ブログを書いたことのない初心者の方が、いきなり外注化するのはリスクが高いと思います。

「どんな記事の内容なら、どんなキーワードを入れたら、ブログ訪問者の心を惹きつけて離さないか?」というのをしっかり理解していないと、運営するトレンドブログのアクセス数も伸びないでしょう。

 

出来た記事をUPする前には、必ず確認=添削しなきゃいけませんよね?

添削できるようになるためにも、外注のライターさんに指示できるほどの知識・スキルを身につける必要があります。

 

事実、今では完全外注化で稼いでいるブロガーさん達も、最初のうちは自分自身で必死に記事を書き、知識・スキルを身につけてから、外注化に移行しているのです。

そう考えると、ブログ初心者が完全放置で稼げるようになるには、長期間の努力が必要になるかもしれませんね。

 

究極の放置ビジネス の参加費用とサポート期間

 

サポート無し→15,800円


3カ月のサポート付き→85,800円


3カ月のサポート付き+ドメインとサーバー取得代行→95,800円

という内容ですが、

3カ月というサポート期間は、ハッキリ言って短すぎます。


最低でも半年はないと話になりません。

普通の素人がブログを真面目に始めて、基本的な疑問点が解消されるのが早くても半年くらいかかります。

そして85,800円と95,800円の違いは「ドメインとサーバー取得代行」ですが、

こんなのはネット検索すればいくらでやり方はわかります

引用元:ネットビジネスと脱サラと様

 

しかし、実際に、外注に出す事は、


そうたやすいものではありません。

3ヵ月に8万円以上のサポート費用を支払ってでも、


長い目でもみたら、これだけ稼げたという、
実績でもあれば、

究極の放置ビジネスにも、


興味がわきますが、

実績の表示がありません。

引用元:無料オファーを徹底検証!副業研究会!様

 

85,800円以上の大金を払っても、サポートは3ヶ月間だけで、ネット検索で分かる簡単なノウハウしか教えてもらえないそうです。

さらに、バカ高い外注費用も払って、稼げるどころか赤字になってしまったら、元も子もないですねぇ・・・。

 

まとめ

 

今回は草薙悠(くさなぎゆう)が販売する【 究極の放置ビジネス 】について取り上げてみましたが、いかがでしたか?

 

ネットビジネス初心者には厳しいと思われるため、購入をオススメできません。

 

稼げるようで稼げない情報商材

ブログ記事の外注費用や資格取得の勉強代

同じ9万円なら、どちらに回した方がコスパ良いか、言うまでもないですよね?

 

トレンドブログ+外注化というハイリスクなことをしなくても、少ない記事で手っ取り早く成果を出せるブログのノウハウは、たくさんあります!

現に当ブログの全記事は、一切外注化をせず、私が一句一句心を込めて書き上げたものです☆

UPするペースも1週間に1記事程度というゆるさですが、それでも成果を出せています。

 

トレンドブログや外注化で稼ぎたいと思っている方は、上記のリスクも踏まえて、慎重に検討してみることをオススメします。

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。
あるみでした☆

 

無料相談コーナー

 

あるみへのお問い合わせはこちら

 

 

 

ホーム » ネットビジネス・副業 » 究極の放置ビジネス (草薙悠)は完全放置で稼げない?!