 
		
こんにちは、高卒元OLのスーパーニート・あるみです☆
今回は、クロスリテイリング株式会社が販売する「 伝説の100億円トレーダー 」について検証していこうと思います。
今のうちにこの無料講座を受けると、FX初心者でも勝率90%以上を実現できるようになるそうです。
最終的には、年収1000万円以上も稼げるようになるとか?!
もしもこれが本当なら、毎日外に出て働かなくても、お金と心の自由が手に入ること間違いなしですね?!
☆このような方にオススメの記事です☆
- FXで稼ぎたい方
- 「伝説の100億円トレーダー」に興味のある方
- 「伝説の100億円トレーダー」の受講を検討されている方
☆執筆者のあるみはこんな人物です☆
- 高卒元OLのスーパーニート
- うつ病になりOLを挫折
- 怪しい儲け話に騙され50万円損失
- 安定的に稼げるネット副業挑戦中
- 働かずとも丸儲けな人生を模索中
それでは、「伝説の100億円トレーダー」について詳しく見ていきましょう。
特商法に関する記載
販売会社:クロスリテイリング株式会社
投資助言代理業(投資顧問業)関東財務局長(金商)第2267号
運営責任者:松野有希
所在地:〒130-0013 東京都墨田区錦糸1丁目2番1号 アルカセントラル12F
電話番号:03-5244-5377(受付時間:平日11時~18時)
メールアドレス:[email protected]
販売URL:https://lp.cross-contents.com/t-method/cafc.html
「 伝説の100億円トレーダー 」の販売元であるクロスリテイリング株式会社は、見ての通り、特商法を完璧に記載しています。
ところが、詳しく調べていくと、不可解な点がいくつか見つかりました。
所在地について
所在地であるアルカセントラルを検索してみると・・・


そこはレンタルオフィスでした。
レンタルオフィスに拠点を置く会社が全て怪しいとまでは断言できません。
ただし、当ブログで検証してきた「怪しいビジネスをしている業者」の中には、そこに拠点を置き、いつでも夜逃げできる態勢を整えていたケースもあるのです。
創設者が怪しい?!
クロスリテイリング株式会社の創設者は、「山口孝志」という人物です。
現在は株式会社Asset Cubeの代表であり、「FX-JIN」というペンネームで講師も務めているようです。
そんな山口孝志は、クロスリテイリング株式会社の会長だった頃の2015年3月26日、甲斐輝彦とともに脱税した罪で在宅起訴されていました。
ソース元:山口孝志と甲斐輝彦が脱税で在宅起訴!
甲斐輝彦は山口孝志のビジネスパートナーであり、架空の請求書などを作成し、脱税の手助けも行っていたそうです。
クロスリテイリング社の商材は稼げない?!
クロスリテイリング株式会社は、これまでたくさんの投資系商材を販売してきました。
ところが、セールスページの宣伝文句があまりにも非現実的すぎて、実際に購入して取引すると「その通りの結果が出せなかった」「稼げず損させられた」というケースが多発しています!
やがて、とうとう自ら以下のような声明文を発表しました。
「多くの購入者から”自社のシステムで取引してみたけど稼げなかった”という評判をいただいています。」
そうやって事実を認めながら、現在も怪しい商材を販売し続けているのです。
その前に、稼げなかった人たちへの救済を行った方が良いのではないでしょうか?
セキュリティが安全ではない?!
プライバシーポリシーページ内の「5.個人情報の共同利用」の欄には、以下のような記述がありました。
お客さんが登録した個人情報は、以下のグループ会社にも提供されるようです。
- 株式会社Asset Cube
- 一般社団法人日本投資家育成機構
- 株式会社Catch the Web
ソース元:伝説の100億円トレーダー様よりプライバシーポリシー
お客さん自身からクロスリテイリング社の個人情報問合せ係へ「個人情報をグループ会社や第三者へ提供しないでください」と伝えないと、知らない業者へ流出する可能性があります!
最悪の場合、怪しい業者から迷惑メールがたくさん届いたり、個人情報を悪用されるかもしれません。
稼げる?返金できる?
セールスページには「勝率90%以上」「年収1000万円以上稼げるようになる」と大々的に書かれています。
ところが、特商法ページ内の「投資に係るリスクおよび手数料について」の欄には、以下のような記述がありました。
- 伝説の100億円トレーダーを受講したとしても、稼げる金額には個人差があるため、必ず稼げるとは限らない。
- FXには価格変動による損失の危険性があり、FX取引会社の売買手数料もかかってくる。
FXなどを含めた投資ビジネスは、勝てて稼げる時もあれば、負けて損する時もあります。
手動でも自動売買でも、それは同じことです。
「必ず稼げる=損しない」といった誇大広告は違法となるので、特商法ページに真実が書かれていましたね。
しかし、「一度購入したら返金できるのか?」と「サポート体制」については、一切書かれていません。
この点から、返金保証とサポート体制は、一切期待できないと思われます。
安全なのか?
「 伝説の100億円トレーダー 」の販売元であるクロスリテイリング株式会社は、確かに、特商法を完璧に記載しています。
ただ、以下の調査結果から怪しく感じるため、安全とは思えません。
- レンタルオフィスに拠点を置く
- 山口孝志が脱税で起訴されていた
- 個人情報が流出する可能性大
- 稼げる保証のない商材を販売
- 口コミと評判が非常に悪い
高橋良彰とは?

「 伝説の100億円トレーダー 」の講師を務める高橋良彰は、セールスページ上では、以下のように紹介されています。
米国シリーズ3・商品取引員免許保持者
投資歴30年のプロップトレーダー
超短期取引のスキャルピンクを得意とする
高橋が指揮するトレーダーチームはこれまで10億円の利益を上げてきた
20名しかいないプロップチームの経営者とエースを兼任
高橋が教えた50名以上の教え子は全員が成功している
しかし、ネット検索してみると、それらしい情報と確固たる証拠は、一切確認できませんでした。
むしろ「伝説の100億円トレーダー」の検証・レビューページと良くない評判ばかりがたくさん表示されます。
掲載された書籍の評判が良くない?!
高橋良彰は、林知之の著書「億を稼ぐトレーダーたち」「凄腕ディーラーの戦い方」にも掲載されたそうです。

ところが、ある匿名掲示板には、以下のような評判が書き込まれていました。
自分の名前を売りたい情報商材屋さんと、本当に投資で稼いでいると思えない人ばかりが掲載されている。
インタビュアーは「取材した人が本当に投資で稼いでいるのかどうか」を深く調査していないのでは?
そう思えるくらいレベルが低く、読むに耐えない。
投資ビジネスで稼ぐための有益な情報を得られると思って、買って読んでみた。
肝心の内容は、ネット検索でも分かるありきたりな情報と大差なかった。
このような評判のある書籍に、高橋良彰の名前が載っていたのです。
雑誌掲載は本当なのか?
高橋良彰は、投資専門情報誌「Futures JAPAN」「FFC World」などにも取り上げられたそうです。

ところが、「FFC World」は、2009年11月頃に休刊してしまったそうです。
ソース元:雑誌がどんどん休刊していく
「Futures JAPAN」「FFC World」に取り上げられた内容を調べてみましたが、それらしい情報は一切見つかりませんでした。
本当に稼げているのか?
セールスページに掲載されている高橋良彰の稼げた実績は、以下の2つでした。
①

こちらには、以下の期間の取引履歴が公開されています。
2008年4月30日
2010年5月30日
2010年8月31日~2013年7月31日
2017年4月30日~2019年7月31日
Excelで作成されたような安っぽい画面ですね。
一部の期間が途切れ途切れになっているのは、一体なぜなのでしょうか?(笑)
②

このような画像なら、誰でも簡単に作れますよ?
悲しいことに、投資系商材のセールスページに掲載されている実績画像は、ほとんどが修正加工・捏造されたものなのです。
つまり、この2つの画像だけでは
いくら投資して
↓
どれくらい取引して
↓
いくら稼げた or 損したのか
という具体的な過程と証拠が分かりません。
受講する前には、そのあたりを念入りに確認する必要があります。
「本当に投資で成功しているのかも分からない人物」に、あなたは弟子入りしたいですか?
正直言うと、私は無理ですね。
伝説の100億円トレーダー の実態が判明!
カウントダウンはウソ?!

セールスページには、このような10分以内のカウントダウン表示があります。
しかし、安心してください!
これはページを一度閉じて再度開くと、リセットされます。
つまり、焦らなくて良いということです☆
伝説の100億円トレーダー を受講するには?

セールスページ上の登録画面にて、メールアドレスを入力し、「無料で見る!」と書かれたボタンを押します。
すると、公式LINEへ登録するよう誘導されます。
伝説の100億円トレーダー で学べる内容は?
公式LINEへ登録すると、メッセージと共に、以下の3大特典が受け取れるそうです。
①FX解説動画

②口座開設動画

③FX用語集↓
これらは、FX経験者の方には必要ないものであり、初心者・未経験者向けの内容です。
他にも、以下2つの予告動画が送られてきました。
①特報編

②予告編

この段階では、肝心かなめの「学べる内容」が全くわかりませんね。
伝説の100億円トレーダー の口コミ・評判
ある匿名掲示板には、以下のような評判が書き込まれていました。
予告動画にインタビュアーとして出演している「FX-Katsu」は、山口孝志の弟子だ。両者とも評判が良くない。
「伝説の100億円トレーダー」に限らず、クロスリテイリング社の商材のセールスページと宣伝文句は、見分けが付かないほど、ほぼ同じだ。
同社の商材で「本当に稼げた」という評判は、一切見つからなかった。
「伝説の100億円トレーダー」の無料講座は、動画視聴までのものだろう。
さらに深く学んで稼ごうとしたら、高額商材へ誘導されるかもしれない。
仮にそうなった場合、「無料講座」という表記はウソになるのでは?!
まとめ
今回は、クロスリテイリング株式会社が販売する「 伝説の100億円トレーダー 」について検証してみましたが、いかがでしたか?
以下の検証結果から、危険性が高いため、受講をオススメできません。
- 販売会社と高橋良彰に不信感
- 創設者は脱税で起訴されていた
- 個人情報が流出する可能性大
- 受講者の稼げた証拠と実績が不明
- LINE登録では学べる内容が不明
- 高額商材へ誘導される可能性大
- 購入後は返金できるか分からない
- 口コミと評判が非常に悪い
セールスページには「無料講座」と書かれてあります。
ところが、検証してみると、「最終的に高額商材へ誘導される」可能性が高まってきましたね。
よって、受講しても億万長者になれないと判断した方が安全です。
もし5万円あったのなら、怪しげな高額商材ではなく、FXの投資金だけに回した方が稼げると思います。
利用するFX業者とツールの販売会社は、必ず「金融庁に登録している安全な会社」を選んでくださいね。
金融庁
国民生活センター
FX、仮想通貨、バイナリーオプション、株式などの投資ビジネスにおいて、1億円以上稼ぐことは、上級者でも難しいです。
自動売買でも手動でも、それは同じです。
いつ大損するか分からないというリスクを抱えながら行うため、ギャンブル=賭け事と大して変わりません。
それでもFXで稼ぎたい方は、人や機械に任せっきりにせず、上記のリスクも分かった上で、自己責任でチャレンジされてみてくださいね。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
あるみでした☆
無料相談コーナー
あるみへのお問い合わせはこちら。  
