
こんにちは、高卒元OLのスーパーニート・あるみです☆
今回は、グローバル・ロイズ株式会社が販売する【Complete One EA】について検証していこうと思います。
セールスページには「完全自動で10年間無敗!」「勝率95.3%・107連勝!」「完全自動で1億円を積み上げよう!」という魅力的なフレーズが並びます。
この次世代EA=自動売買ツールは、経験・知識のないFX初心者でも、連敗トレーダーでも、ほったらかしで1億円を稼げるとか?!
もし本当にこのツールだけで、安定的に不労所得を稼げるようになったら、大富豪の夢が叶い、お金と心のゆとりも手に入ること間違いなし・・・?!
☆このような方にオススメの記事です☆
- FXで稼ぎたい方
- 「Complete One EA」に興味のある方
- 「Complete One EA」の購入を検討されている方
☆執筆者のあるみはこんな人物です☆
- 高卒元OLのスーパーニート
- うつ病になりOLを挫折
- 怪しい儲け話に騙され50万円損失
- 安定的に稼げるネット副業挑戦中
- 働かずとも丸儲けな人生を模索中
それでは、「Complete One EA」について詳しく見ていきましょう。
特商法に関する記載
販売会社:グローバル・ロイズ株式会社
運営責任者:松山裕典
所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-16-6 新宿タツミビル801
電話番号:03-6240-4430
メールアドレス:[email protected]
会社ホームページ:https://global-lloyds.co.jp/
販売URL:https://sl.fx-lloyds.com/ar-ea/re.html
Complete One EAの販売元であるグローバル・ロイズ株式会社について調べていくと、不可解な点がいくつか出てきたので、深く掘り下げていきたいと思います!
会社名と所在地が変わっていた?
どうやら、会社名と所在地が以下の通りに変わっていたようなのです。
2015年10月5日
会社名:グローバル・ロイズ株式会社
所在地:東京都新宿区西新宿4-34-7(住友不動産西新宿ビル5号館)
↓
2016年4月6日
東京都新宿区西新宿6-16-6 新宿タツミビル801へ移転。
↓
2020年7月21日
会社名を「株式会社Logical Forex」へ変更。
↓
2020年9月10日
東京都墨田区錦糸1-2-1へ移転。
ソースはこちらです↓
全国法人データバンク様より株式会社Logical Forex(東京都墨田区)の企業情報詳細
そのため、インフォトップ上では販売者名が「株式会社Logical Forex」となっていたのでしょう。

レンタルオフィスだった?!
グローバル・ロイズ株式会社が、かつてオフィスを構えていた場所を検索してみると、とんでもない事実が判明しました!
①東京都新宿区西新宿4-34-7(住友不動産西新宿ビル5号館)


ご覧の通り、レンタルオフィスでした。
続いて、②東京都新宿区西新宿6-16-6 新宿タツミビル801


こちらもレンタルオフィスだったのです。
レンタルオフィスで営業している会社が全て怪しいとは断言できません。
ただ、万が一何かトラブルが起きた時、とっさに連絡をしても、最悪、無視されたり夜逃げされる可能性があります。
そして、株式会社Logical Forexへ名称変更した後に移転した場所は・・・

「クロスリテイリング株式会社」や「株式会社Asset Cube」と同じ所在地でした。
ところが、建物名である「アルカセントラル」と階数、部屋番号、電話番号が書かれていません。
なぜそうなっているのかは、この後に書いていこうと思います。
運営責任者が2人いる?!
Complete One EAの「特商法に関する記載」では、運営責任者は「松山裕典」となっています。
ところが、グローバル・ロイズ株式会社の会社概要では、「杉山雄一」と書かれていました。
ソースはこちらです↓
どちらが本当の運営責任者なのか、一企業としてハッキリしていただきたいところですね。
ちなみに、松山裕典は現在、海外に移住し悠々自適な生活を送っているそうですが、「松山自身が販売したはずの投資系商材のサポート対応をまともにしない」という情報もあります。
ソースはこちらです↓
当ブログで取り上げた「未来予知FXデイトレism」はグローバル・ロイズ株式会社から販売されています。
↓↓↓↓↓
「未来予知FXデイトレism (グローバル・ロイズ株式会社)では未来を予知できない?!」
果たして、Complete One EAのサポート体制はしっかりしているのでしょうか?
株式会社Logical Forexはあの会社が設立?
株式会社Logical Forexの会社ホームページを検索してみましたが、一切見つかりませんでした。
企業詳細情報のURLの欄に書かれているリンクは「グローバル・ロイズ株式会社」のものでした。
ソースはこちらです↓
全国法人データバンク様より株式会社Logical Forex(東京都墨田区)の企業情報詳細
一体なぜなのでしょうか・・・?
どうやら2019年に、クロスリテイリング株式会社が株式会社Logical Forexを設立させ、おまけにグローバル・ロイズ株式会社も吸収合併させていたようです。
ソースはこちらです↓
クロスリテイリング株式会社は、2015年3月下旬に当時の会長であった山口孝志(現在は株式会社Asset Cubeの代表)が脱税で在宅起訴されたり、販売している投資系商材も「稼げない」という評判が絶えません。
ソースはこちらです↓
当ブログで取り上げた「Gold Scal FX」「増田式・副業革命」の口コミ・評判も散々たるものです。
↓↓↓↓↓
「Gold Scal FX (クロスリテイリング株式会社)では連勝できない?!」
「増田式・副業革命 (株式会社Asset Cube)では億万長者になれない?!」
そのような会社が設立した「株式会社Logical Forex(旧グローバル・ロイズ株式会社)」は、以下の点から「架空の会社」である可能性が高いため、信用できませんね。
- レンタルオフィスを転々としていた
- 運営責任者の情報が不明
- 会社ホームページがない
- 全国法人データバンク上の情報にグローバル・ロイズ社のURLがある
- クロスリテイリング社と同じ所在地なのに建物名・階数・部屋番号・電話番号が書かれていない
Complete One EA について
コンテンツ&特典
Complete One EAのコンテンツは、以下の通りで盛りだくさんのようです。
コンテンツ
- 完全自動の次世代型EA Complete One EA本体
- Complete One EA専用インストーラー&マニュアル
- Complete One EA専用ビギナーズガイドマニュアル
- 自己回帰EA 解説編
- ARパネル 解説編
- ARボラティリティ 解説編
- 複利運用・単利運用 解説編
- プロジェクト限定!EA完全ガイドマニュアル
- メール&アラートシステム 完全ガイドマニュアル
特典
- 完全自動EAで勝ち続けるための3か条
- 完全自動EAを使って億トレーダーを目指す心得
- Complete One EA会員専用サイト
- 安心のインストール完全保証!遠隔操作サポート
- 回数無制限のメールサポート(180日間)
- FX初心者も安心!MT4ガイドブック
- 今日からFXを始めても大丈夫!FXビギナーズマスターガイド
- より自由に稼ぐためのVPSマニュアル
- メンバー限定フォローアップメルマガ
インストールする際の遠隔サポート、180日間のメールサポートも付いてくるそうです。
果たして、有益な情報などは得られるのでしょうか?
バックテストデータが怪しい?!
セールスページ内の「95.37%・最大107連勝・ほったらかしで連勝を積み重ねていこう」のコーナーには、2つのデータ画像が掲載されています。
まず、以下のデータ画像の赤い四角枠と青い四角枠に注目してみましょう。


赤い四角枠が勝ちトレードの数値で、青い四角枠は負けトレードの数値です。
勝つ時→ 74~98
負ける時→ 882~1002
なんと、約10倍もの差がありますよね?!
このことから、Complete One EAを使ってトレードしても、大きく負けて損する可能性が非常に高いです。
次に、以下のデータ画像の青い四角枠の「相対ドローダウンの数値」に注目してみましょう。


断続的かつ一時的にでも、全資金の37.2%を損しています。
例えば、100万円の運用資金が、約37万円の損失で、約63万円に減ったという計算です。
おまけに、2009年1月1日〜2019年12月31日の全てのバックテスト(販売前の取引)データと総取引回数が、掲載されていません!
本当に10年もの長い期間バックテストしたのか、疑わしく思えてきますね・・・。
以上の点から、
- 勝率95.37%
- 最大107連勝
- 10年間での連敗は2回だけ
というキャッチコピーを「100%本当である」と鵜呑みにするのは危険かもしれません。
ソースはこちらです↓
Complete One EA(コンプリートワンEA)【暴露・評価レビュー】
使用者の声
セールスページ上に掲載されていた5名の使用者のコメントのうち、運用実績が分かったのは以下の2名だけでした。


残りの3名は、残念ながら文章しか書かれていませんでした。
いくら投資し
↓
どれぐらいの期間で
↓
いくら利益を出せた(稼げた)か
といった実績・証拠が不十分ですね・・・。
使えないパソコンがある?!
セールスページ内の「動作確認環境」の欄によると、以下の条件をクリアしたパソコンであれば、Complete One EAのソフトを使えるそうです。
OS→ Windows 8.1 / 10 (64bitを含む)
CPU→ 2.0GHz以上
メモリ容量→ 4GB以上
インターネット環境→ 有線 (無線でもOK)
Mac、海外仕様のパソコンでは使えないようです。
【プラットフォーム】
MetaTrader 4 build 1260
Windows環境のタブレット型パソコンのMT4ソフトであれば使えるそうです。
iOS、AndroidのMT4アプリには対応していないようです。
ちょっとハードルが高すぎると思いますが、該当するパソコンを探してみるか、OSをアップグレードさせないといけませんね。
Complete One EA の販売価格
原案価格は99万8000円(税抜)だったそうですが・・・
198,000円(税抜)で決定されました。
税込みでは217,800円になります・・・!
それでも私たち一般庶民には一括払いできない大金です。
一度購入したら、返金・キャンセルできません。
22万円払ったからといって、億万長者になれる保証もありません。
購入する際は、冷静に判断した方が良いですね。
Complete One EA の口コミ・評判
ある匿名掲示板に書き込まれた口コミをいくつか紹介したいと思います。
裁量トレード?!
普通のEAではなく、6pipsで利益確定、50pipsで損切りとなっているため、損失額が大きい。
ロジックは不明だが、ナンピンではなく裁量トレードっぽい感じだ。
裁量ということは、「手動で取引しなきゃいけない場面」が出てくる可能性もありますね。
セールスページ上に書かれた「ほったらかしで稼げる」というキャッチコピーと少しズレているような気が・・・。
撤退?!
Complete One EAを使って、非推奨の通貨ペアでトレードしてみると、軍資金50万円のうち半分も損失した。
撤退しようと思う。
おそらく、約25万円を失ったと思われます。
私たち一般庶民が独身生活するのに最低限必要な金額ですね・・・!
Complete One EA は稼げる?
以上の検証を踏まえて、「稼げない」と結論付けました。
セールスページ上の「完全自動で1億円を積み上げよう」というキャッチコピーに惹かれた方は、ぜひ目を覚ましてください!
以下のような評判のある会社が販売する自動売買ツールに、22万円もの大金を払うメリットは本当にあると思いますか?
- レンタルオフィスを転々としていた
- 運営責任者の情報が不明
- 会社ホームページがない
- クロスリテイリング社と同じ所在地なのに建物名・階数・部屋番号・電話番号が書かれていない
何もありませんよね?
得られるのは損失だけでしょう。
そもそも私は、今回のツールに限らず、FXの自動売買では稼げないと考えています。
なぜなら、10回の勝ちで少しずつ数千円を稼げても、1回の負けで10万円以上の大金を失ってしまう危険性もあるのです。
勝って稼げるか・負けて損するかの全てをツールに任せるって、逆に悪い結果になりそうで怖くないですか?
たとえ手動で取引するにしても、株式会社Logical Forexとグローバル・ロイズ株式会社のアドバイスに従って行うと、必ず負けて損する可能性が高いです。
今後の結果や運勢を好転させてゆくためにも、そのあたりを冷静に考えてみることをオススメします。
ステマサイトに注意!
ネットで「Complete One EA」と検索すると、以下のような評判が書かれたサイトやブログを目にすることがあると思います。
「Complete One EAで50連勝0敗です☆」
「勝率100%の勢いが止まりません!」
このようなウソっぽい実績を書き連ねているのは全て、アフィリエイトサイトの運営者とアフィリエイターたちなのかもしれません。
そんなことをしてまでComplete One EAを勧めている一番の理由は、そのツール自体が本当に稼げるからではなく、高額なアフィリエイト報酬が欲しいためだと思われます。
また、それらの中に、「株式会社Logical Forex(旧グローバル・ロイズ株式会社)の関係者によるステマサイト」が紛れ込んでいる可能性もあります。
そこを経由してComplete One EAを購入すると、サイト運営者やアフィリエイターが儲かる仕組みなのでしょう。
実際は、上記のような評判をつぶやく稼げた人より、FX自動売買で損した・稼げなかった人の方が圧倒的に多いです。
上記のようなステマサイトを信じ込まないよう、厳重に注意していただきたいです!
まとめ
今回は、グローバル・ロイズ株式会社が販売する【Complete One EA】について検証してみましたが、いかがでしたか?
以下の点から、私は購入をオススメできません。
- 販売会社の情報が怪しい
- バックテスト実績が確認できない
- Macのパソコンでは使えない
- サポート体制に疑念
- FXの自動売買では稼げない
- すでに損失を出した人が沢山いる
セールスページには「完全自動で1億円を稼げる」と書かれてありました。
ところが、検証してみると、「損失しか出せないツール」であることが判明してしまいましたね。
つまり、このツールを買っても、1億円は稼げないと判断した方が安全です。
誇大広告だらけの怪しいツール
投資準備金
同じ22万円なら、どちらに回した方がコスパ良いか、言うまでもないですよね?
FXなどの投資ビジネスは「誰でも簡単に勝ち続けて稼げるもの」ではありません。
手動でも自動売買でも、それは同じです。
負けて損するリスクも抱えながら行わなきゃいけないので、ギャンブル=賭け事と大して変わらないのです。
それでもFXで稼ぎたい方は、機械や人に任せようとせず、上記のリスクも分かった上で、自己責任でチャレンジされてみてくださいね。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
あるみでした☆
無料相談コーナー
あるみへのお問い合わせはこちら。